障害児支援
利用計画の相談

障害児支援利用計画とは

「障害児支援利用計画」は、障害児通所支援を利用する児童に対して、課題や援助方針を踏まえ、適切なサービスの組み合わせを検討し作成される計画です。この計画には、本人の解決したい課題、支援方針、必要なサービスの種類と量などが記載されます。受給者証の申請時に、まずは必要な障害児通所支援の種類や内容を記載した「障害児支援利用計画案」が必要となります。受給者証の発行後、その内容を踏まえてより具体的な支援や施設の利用内容などもまとめた「障害児支援利用計画」がつくられます。午前、午後などスケジュールに合わせて個別療育を受けることが可能なサービスです。

こどもサポートみかんの相談支援

こどもサポートみかんでは、放課後等デイサービス、児童発達支援、保育所等訪問支援のサービスを行っていますが、これらのサービスにこだわらず、「本人が主体となって生きる力を身につけられる」環境を整えるために計画相談を進めていきます。受給者証の申請前であってもお気軽にご相談、ご連絡お待ちしています。

詳細について

対象児
0~18歳の子ども、児童
利用料金
利用者負担なし
対象エリア
富田林全域

ご利用までの流れ

  • 01
    お問い合わせ

    お電話もしくはお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。

  • 02
    ご相談&指導

    まずはお話を聞きながら、受給者証の申請時に必要になる「障害児支援利用計画案」の作成のお手伝いをさせていただきます。

  • 03
    受給者証の発行手続き&発行

    「障害児支援利用計画の作成」にあたっては市役所への申請及び受給者証が必要となります。 市役所の児童福祉課(市区町村によって呼び方が異なります)で、受給者証発行の手続きをお願いします。

  • 04
    障害児支援利用計画の作成

    障害児支援利用計画案を元に障害児支援利用計画を作成します。

  • 05
    モニタリング

    一定期間ごとにモニタリングを行い、計画に対しての進捗確認や、新たに出てきたニーズの確認などを行います。